MINI クロスオーバー

先日、香川県から現車を見に来て頂いたお客様にご契約頂き、

香川県へ嫁ぐ事となりました!

お客様のご要望で、追加フォグの取り付けと、サイドスカットル(ウインカーの部分)

のカラーチェンジを!

フォグはどうやって取り付けようかな~と色々悩んでいたんですが、いざスイッチが入ると

パッとひらめくもんですね(笑)

まずはグリルを外してと・・・

汚い。。。

とりあえずリセット!(笑)

純正はグリルにステーを取り付けるらしいのですが、プラ部品に重さのあるモノを支持させるのは

ちょっと怖いので、左右をつないで、そこから土台を出すステーを製作しました。

グリルのルーバー裏に隠れるので、ラジエターへの送風を遮る事無く、しっかりとした物が出来ました!

これをシャーシブラック(チッピング)で塗装。

装着するとこんな感じ。

ここにグリルが付くと・・・

こうなります!

パッと見、どうやって付いているのかわからない仕様!(笑)

悪くない!と自画自賛もほどほどに、よーく見るとフォグの下のナットからボルトが見えてるのが非常~にダサい。。

早々にホームセンターへ袋ナットを調達しにGO!

袋ナットに交換すると、フォグ側のボルトが長いという事実が判明。

ネジ山にして4山、1.5ピッチなので約6mmカーット!

汎用のフォグランプなのに、まるで専用品のような仕上がり!※ここは自画自賛させて下さい。

さあ次は室内への配線をどう通すか。

バッテリー交換の時にワイパーカウルを外さないといけないので、全部外して場所探しを。

ブレーキマスター横にメインハーネスが通っているので、ここを利用しましょう。

オプション装備用?の場所が空いていたのでここを使って配線の割り込み完了!

室内側のスイッチは、このスイッチの為に穴を空けるのが嫌だったので、パネルのネジと

共締めで取り付けられる場所に設置。

と、まあ概ね予定通りに取り付けは進んだのですが、法規問題がありまして、道交法では

フォグランプは2つまでと定められています。

純正ですでにフォグランプが装備されているので、フォグランプとしては車検が通りません。

それを回避する為には別の方法が・・・

その加工をしつつ、フォグランプは終了!

フォグランプの作業と並行してサイドスカットルの色替えを

個人的な趣味と、赤いサイドスカットルの個体を見たことが無かったので赤に塗っていたのですが、マットホワイトに変更。※写真はサフェーサーの状態です。

このパーツを取り外すと100%プラスチックのクリップが割れます。

なので新たなクリップと付け替えて・・・

完成!

やっぱり白の方がまとまり良いですね♪

後半へ続く・・・